「冷やおろしマーダーズ」朱鷺田祐介

(紹介文PDFバージョン:hiyaorosimurdersshoukai_okawadaakira
 『エクリプス・フェイズ』日本語版翻訳監修者の朱鷺田祐介による新作「冷やおろしマーダーズ」をお届けしたい。

 これは朱鷺田祐介のユーモアSF「マーダーズ」シリーズの最新作である。

 作中では、「ミートハブ・マーダーズ あるいは、肉でいっぱいの宇宙(そら)」、「ウィップラッシュ・マーダーズ 殺人鬼はどこにいる?」、「10年目の贈り物」、「スカイ・アーク・マーダーズ」、「ドロップレット・マーダーズ」といった過去作とのリンクが示唆されている。
 ただ、本作の姉妹編というのは、むしろ「品川蕎麦マーダーズ」ではないか。同作では蕎麦が扱われるが、今作では小麦を用いたうどんが中心的なモチーフになっているからだ。

 一般に、SF的なガジェットをハードルが高いと思われる方も多いと聞くが、本作はむしろグルメ要素が強いので、そういった方に「軽いお話もあるよ」と紹介する役に立つかもしれない。朱鷺田祐介は今年4月、横浜で開催された「はるこん2017」でゲスト・オブ・オナーのケン・リュウに、「グルメSF」についての質問をするくらいには、このテーマにこだわりがあるようだ。

 朱鷺田祐介も参加した「はるこん」でのケン・リュウのインタビューに関しては、「ポストヒューマニズム、紀貫之、ロールプレイングゲーム」というタイトルで「ナイトランド・クォータリー Vol.09 悪夢と幻影」にレポートが載っている。グルメSFについてのやりとりは紙幅の都合で割愛せざるをえなかったが、ケン・リュウも大いに興味があるということだった。(岡和田晃)


(PDFバージョン:hiyaorosimurders_tokitayuusuke
 ここから語る物語の舞台は、大破壊後十年の太陽系である。
 人類が宇宙に足を踏み出し、約二百年が経過している。その間に、人類は超人類(トランスヒューマン)に進化した。
〈大破壊後(AF)〉10年、特異点を突破した戦略情報統合AIネットワーク(TITAN)群、通称ティターンズが人類の90%を死に至らしめ、地球を破壊し尽したあの戦いから10年が経過した。トランスヒューマンの故郷「地球」は、ティターンズが放ったあらゆる大量破壊兵器、核兵器、生物兵器、化学兵器およびナノスウォーム、戦闘マシンの群れによって、もはやかつての青い地球はおぞましき赤と灰色が入り混じった泥沼と化している。
 その結果、人類のゆりかごは失われた。
 人類の誇った食文化も同時に。

 始まりは爆発だった。
 天王星周辺を浮遊する大型移民船「シュタイナー」号の中央近くにある、ジョン・ダンビル・α4の部屋が吹き飛んだ。
 爆薬の持ち込みはなかった。
 万能合成器で化学爆薬を調合した形跡はなかった。
 だが、突然、部屋が内側から吹き飛び、ダンビルは死亡し、その周辺一帯が爆発で生じた粉塵と歪みで居住不可能となった。
 その爆風でめちゃくちゃになった通廊に立ち、宇宙冒険家のランディ・シーゲルは憤懣やるかたない感じで愚痴った。
「なぜ、俺が呼ばれる?」
「知り合いだろ?」
 答えたのは、この船のセキュリティ・マネージャーを務めるアリシア・キイェルド・オウィディウス・鈴木・ストームトルーパー。
 どれが名字なのか、不明なのは、外惑星圏のアナーキストが好き勝手に名前をつけた結果である。名前らしいアリシアはさておき、キイェルドは北欧由来の架空神話の名前で、オウィディウスはギリシア神話の『変身物語』の作者、鈴木は日本の熊野権現の修験者の名字、ストームトルーパーはまあ、アレだ。ハリウッドが蒸発していてよかったな、アリシア。宗教はたぶん、ジェダイ教だな。May the Force be with you.
「ファイアウォールから、やつの専門家と聞いたぞ」
 ああ、たしかに、ジョン・ダンビルとは色々因縁がある。
 ジョン・ダンビルは太陽系有数の美食家で、この破滅に瀕した太陽系において、今でも美食を追い求めているが、その結果、そこらじゅうで事件を起こしているトラブルメーカーなのである。
 そして、残念なことに、このアリシアとランディは、この太陽系の平和を守る秘密組織「ファイアウォール」の一員である。十年前、ティターンズと呼ばれる戦略AIたちが何かに目覚めて反乱を起こし、我々超人類(トランスヒューマン)はその90%が死に至るという悲劇に見舞われた。ファイアウォールは、この人類絶滅の危機に対抗するべく、組織された秘密組織で、太陽系中で起こる人類絶滅の危機(Xリスク)と戦ってきた。
 この男とは、太陽系の内外で色々な事件を通じて関わってきた。脳裏にダンビルが関わった事件のことが浮かぶ。

>>ミートハブ・マーダーズ
>>ウィップラッシュ・マーダーズ
>>十年目の贈り物
>>スカイ・アーク・マーダーズ
>>ドロップレット・マーダーズ

 こいつは食い物が絡むと、色々なたがが外れてしまう。今回、吹き飛んだのが彼の部屋だけで良かった。すでに周辺はロボットによって綺麗に清掃され、大気中の粉塵もフイルターされている。無重力の移民宇宙船内で粉塵まみれになったら、速攻、急性塵肺で呼吸困難になって死にかねない。
「まずは、ダンビルの話を聞こう。
 復活しているか?」

〈大破壊後(AF)〉10年、人類が魂(エゴ)をデジタル化して、バックアップできるようになってすでに数十年が経過していた。身体形状(モーフ)は義体(モーフ)と呼ばれる、一時的な乗り物になった。バイオ技術の発達で病気を克服し、必要に応じて義体(モーフ)を乗り換えることで、事実上の不死を手に入れた。たとえ、義体(モーフ)が死んでも、魂(エゴ)のバックアップがあれば、義体(モーフ)にダウンロードして蘇ることが出来るのである。
 犯罪を想定される案件でも、大脳皮質記録装置(スタック)が回収できれば、死んだ瞬間までの記憶を再現できるので、死んだ被害者を復活させて事件の内容を聞くことが出来る。

「元気に食事中だ」
 アリシアが扉を開けた途端、今度は水蒸気爆発が襲ってきた。
 高温の水蒸気が通廊に吹き出し、ランディとアリシアの肌を焼く。
 そして、ボイルされたダンビルの死体が飛び込んできた。

 無重力空間というのは、重力がないということであるが、その結果、地球上では気にすることもないようなことが命を奪うような危険に変わる。
 例えば、沸騰寸前の温度の水というのは、いくらでもファバー(飲食物専用の万能合成器)で作り出せるが、無重力では、凶器以外の何物でもない。ファバーから出た瞬間、分子運動に従って奔放に拡散し、周囲の空気を熱しながら揮発し、いわゆる「水蒸気爆発」の状態に至る。
 4m立体ほどの部屋であれば、200CCほどの熱水でサウナどころか蒸し器状態になり、トランスヒューマンをソーセージのようにボイルしてしまいかねない。それに加えて、地上のように下に流れ落ちたりもしない。一旦、肌についた熱水はそのまま、人体を覆い続け、吸い込めば、溺死させることもある。その上、対流が起こらないために、水を熱すると発熱部分の周辺だけが高温になり、爆発しやすい傾向がある。
「つまり、私は、今、カップ・ラーメンすら食べることも出来ないのか!」
 二度目の復活を遂げたダンビルは、くやしげにテーブルを叩く。反動で体が浮きかけるのを固定バンドが留める。
「カップ・ラーメン?」
 ランディとアリシアは絶句した。
 ラーメンは知っている。中国で生まれ、日本で発達した麺類の一種だ。だが、カップ・ラーメンとは?
「カップ状の容器に入った麺と粉末スープにお湯を注ぐことでラーメンが簡単に作れる即席食品の一種。二十世紀中盤に、日本で開発され、家庭食として全世界に普及したが、二十一世紀後半、ファバーの普及により消滅。宇宙空間での使用は危険のため、地球以外では製造されていない」
 脳内でミューズが言及する。

「これだ!」と、ダンビルが派手な色合いの文字が白っぽい粗末なカップに書き込まれたものを示す。「これに沸騰したお湯を入れて3分間待てば、ラーメンが食べられるのだ!」
「約250CCの沸騰させたお湯を入れろ、と書いてある」とランディ。「無重力空間でのお湯の危険性を知らないのか?」
「知らないではない」
 ダンビルは地獄の底から響くような声で答えてきた。
 この男は太陽系をまたにかける美食家だ。宇宙空間での食料事情にも通じている。無重力や微重力での調理の限界をよく知っているはずだ。
「地球が滅亡した今日、これが宇宙で最後のカップ・ラーメンかもしれないじゃないか!」
「おい、もしかして、それを探して、天王星くんだりまで来たのか?」
「当然だ」
 聞いた俺が悪かった、とランディは思った。最初に出会った時から、ダンビルはそういう男だった。美食家のくせにどこか壊れていて、珍しい食い物の話になるとネジが外れる。
「了解。世界で最後のカップ・ラーメンを手に入れるために、太陽系辺境までやってきたのはいいとしよう」
「理解してくれて感謝する」
「我慢できずに食べようとして、水蒸気爆発を起こしたのは理解した。認めたくはないが。
 それはさておき、その前に部屋が爆発したのは?」
「あれは粉塵爆発だ」
「粉塵爆発?」
 ランディは思わず、虚空に向かって呟いた。それに応じて、ミューズ(支援AI)が答えてくれる。
「大気中に細かい可燃性の粉塵が舞っている状態でその粉に着火した場合における連鎖的燃焼が爆発に発展する現象」
「可燃性の細かい粉?」
「小麦粉だ」
 ランディの脳裏に疑問符が浮かび、また、ミューズが説明する。
「小麦を挽いた粉末。加水してパンや麺に加工して食する。イタリアのパスタ、日本のうどん、中国の麺などが小麦麺である。対して、日本の蕎麦のように小麦以外で作られた麺も存在する」
「もしかして、麺を作ろうとして……」
「急に冷やおろしうどんが食べたくなってね」
 冷やおろしうどんは、茹でたうどんを一旦、冷水で締め、その後、大根おろしと醤油で食べるという、日本の麺料理である。大根おろしには消化を促進する酵素が入っており、胃が弱った時に適するともいう。可能なら柑橘類(かぼす)の果汁をかけ、ネギのみじん切りを添える。揚げ玉、あるいは、天かすという天ぷらから出た細かい揚げ玉かすを載せるとさらに美味いらしい。

 だが……。
「うどんを打とうと、万能合成器に小麦粉を合成させたら、部屋に充満して爆発した」
 無重力において、粉末もまた危険物である。
 重力がないため、容易に空中に舞い始め、一旦、舞い上がった粉末はずっと空中に滞留する。吸い込むと、塵肺症状を引き起こすこともある。
「何をやっているんだ?」
 もはや呆れるしかなかった。
 だが、ダンビルは必死な形相で言う。
「私は今、麺類が食べたい。食べないと死んでしまう」

 いや、もう二度死んだだろう?

 それに、大根おろしと揚げ玉を調達するために、もう一度ぐらい死んでいてもおかしくない。少なくとも、無重力で天ぷらのために油を熱するのはたぶん、お湯よりも危険だ。
「復活させない方がよかったような」
 とアリシアが呆れ、腰のシュレッダーに手をかける。宇宙船内で敵を制圧するのに便利なニードルガンの一種だ。対象はズタズタになるが、スタックは無事だ。
 少し死んでいてもらった方が世界の幸福につながりそうだ。
「最後まで話を聞いてほしい」とダンビルは訴える。「これは人類の運命がかかっているのだ」
「は?」と、ランディは頭を抱えた。
 もう一度、ダンビルの過去の事件を振り返る。最初の事件では、肉の焼き方を巡って反物質を持ち出した。太陽系外惑星で古代遺跡に侵入しようとしたり、木星共和国艦隊が地球へ向かって出撃寸前になったりした。
 悪意はないが、なぜか、人類滅亡の危機を招いてしまう。
「今度は何をやった?」
 ランディは聞き返すと、ダンビルはとんでもないことを口走る。
「これはファースト・コンタクトだ」
 それは、異星人との最初の接触という意味だ。
 人類は、数多くの異星人の遺跡に遭遇しているが、その多くはいまだ解明しきれていない。
 唯一、【代理人(ファクター)】と名乗る異星人種族とコンタクトできたが、これは巨大なウミウシの群れのような種族で、あまりにも生態が違いすぎる上、【代理人(ファクター)】が神出鬼没で、秘密主義のため、ちゃんとした接触といえるほどの情報を得られていない。そもそも、【代理人(ファクター)】がどうやって太陽系にやってきたのかも不明だし、今、太陽系のどこに潜んでいるかも分からない。
 ランディの内側で好奇心がむくむくと頭をもたげた。本来、彼の仕事は宇宙の探検家であり、異星人の痕跡を求めて、太陽系外惑星を調査するというものなのだ。異星人絡みの案件となれば、見逃せない。
「【代理人(ファクター)】か?」
「たぶん、違う」
 美食家のジョン・ダンビルを引き寄せるのは、常に、食べものだ。何かを食べる、味わう、ということがダンビルの人生だ。
「あれだ」
 部屋の奥にがっしりした金属製の鞄があった。その頑丈さは、まるで、何かのサンプルを納めているような……。
 嫌な予感がした。
「どこで拾った?」
「スカムの故買屋から、カップ・ラーメンとともに買い取った。
 どこかのスカベンジャーの遺品だそうだ」
「隔離!」
 ランディは叫び、船のサーバーにいた仲間のハッカーが周囲のエリアを閉鎖した。
 危険な予感がする。
 ランディの脳裏で、異星人が残した遺物(レリック)が引き起こしたXリスク案件のリストが流れる。最悪は、人類も器物も変容させるエクスサージェント・ウイルスだが、まだ、ダンビルにその気配はない。それでも最悪に備えて、隔離エリアを完全焼却出来るように手配する。装備の中にある超テルミット爆薬の起爆装置を確認する。三千度の熱で処分できればありがたいが……。
「開けていいよ。ウイルスや放射線はない」
 ダンビルは言うが、ランディは安心はできない。
 ダンビルは前に立って、その鞄に近づく。
 かちんと音を立てて、鞄を開ける。
 その中には、銀色の巨大な莢豆のようなものがあった。
 ランディの脳内で何かが引っかかる。ミューズが形状検索を始め、太陽系外惑星ドロップレットの海中から発見された、両生類人類(アンフィブ)の遺産、通称「夢の殻(ドリーム・シェル)」の外見と一致を見る。接触者に奇妙な幻覚を見せるというが、その意味合いはまだ判明していない。
「触れたのか?」
 と、ランディが聞くと、ダンビルは肯定する。
「説明できない何かの記憶が私の中に入り込み、私は一晩、過去の味覚体験の中をさまよった。そうして、たどり着いたのが、冷やおろしうどんだった」
 ランディとアリシアの脳裏に殺意が湧いた。
「異星人遺物を勝手にいじくり回しておいて、受け取ったメッセージがうどんだと!」

 昔の偉い人が言ったそうだ。
「回復魔法が発達するほど、その世界は暴力的になる」
 人が簡単に復活できる世界では、殺人すら忌避対象にはならない。思わず、かっとなったアリシアがシュレッダーを乱射し、ダンビルを撃ち殺してしまった。
「やっちまった」とアリシア。「スタックは無事だし、アタシの権限でもう一つ義体を調達するよ」
「復活させる前に、ちょっと頭を冷やして考えよう」とランディ。「スタックから復活させても、たぶん、ダンビルの証言は変わらない。
 だから、ダンビルと夢の殻(ドリーム・シェル)を隔離して、ファイアウォールへ送るというのが多分、もっとも安全な方策だ。だが……」
 ランディ・シーゲルは、ファイアウォールのエージェント、センティネルであるとともに、異星人文明の謎を追いかける探検家でもあるのだ。そして、彼はファースト・コンタクトの機会を探し求めていた。
「アリシア、いいか、俺が暴走したら、後は任せた」
 ランディは夢の殻(ドリーム・シェル)に手を伸ばし、自分の中に入ってくる何かに身を委ねた。それはぬるぬるした柔らかいもので、冷たい何かと塩分と酸味と消化酵素にまみれていた。やばい、これは麺類だ。それも冷やおろしうどんだ。

 三度、ジョン・ダンビルが目覚めると、ランディ・シーゲルは彼の手を握った。
「さて、問題はどうやって、無重力でうどんを打つかだ」

(終わる?)



Ecllipse Phase は、Posthuman Studios LLC の登録商標です。
本作品はクリエイティブ・コモンズ
『表示 – 非営利 – 継承 3.0 Unported』
ライセンスのもとに作成されています。
ライセンスの詳細については、以下をご覧下さい。
http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/3.0/

朱鷺田祐介プロフィール


朱鷺田祐介翻訳作品
『エクリプス・フェイズ』