「月刊アナログゲーム情報書籍「Role & Roll」Vol.142掲載「『エクリプス・フェイズ』入門 一から始めるルールの読み方」

文:朱鷺田祐介 協力:岡和田晃、待兼音二郎(『エクリプス・フェイズ』翻訳チーム)

 岡和田晃

 「Role & Roll」(アークライト/新紀元社)は、会話型ロールプレイングゲーム(テーブルトークRPG、TRPG)や、ボードゲーム、カードゲーム等のアナログゲーム(電源を使わないゲーム)を扱う月刊総合情報書籍です(2003年創刊)。毎号、プロとして活躍中のゲームデザイナーやライターにより、様々なゲームの紹介やサポートがなされています。「SF Prologue Wave」でも、「Role&Roll」掲載の『エクリプス・フェイズ』関連記事を継続的に紹介して参りました。

 発売中のVol.142では「『エクリプス・フェイズ』入門 一から始めるルールの読み方」という記事が掲載されています。広大な宇宙に踏み出す第一歩として、400ページに及ぶルールの読み方を解説していく、というものです。

 まずは「イラストを楽しもう」と、「SFは絵だねぇ」という野田昌宏宇宙大元帥の名文句から始まります。
 次いで、「総合的な事前の知識」としては、「SFホラー」、「デザイナー:ロブ・ボイル」、「基本は%ロール」、「ファイアウォール設定でX-リスクと戦え」というポイントの解説。実際にゲームマスターをする際にも、これらのポイントから入ると伝わりやすいです。
 次いで、ゲームの時に行う最初の質問と実際の回答。
 また、タイプ別にどこからルールブックを読んでいくべきかの示唆。
 「あなたがすでに何年かTRPGを遊んでいるなら」、「あなたが最近『クトゥルフ神話TRPG』でTRPGを始めたなら」、「あなたが『シャドウラン』を遊んでいるなら」、「あなたがハードSFファンならば……」と、タイプに応じた入り口と参照ページが示してあります。
 分厚いルールブックだと気負わず、本ガイドを片手に『エクリプス・フェイズ』の宇宙に飛び込んでみてください。

 「SF Prologue Wave」の小説を読んだら、ぜひ、実際に『エクリプス・フェイズ』世界に飛び込んでみましょう!
 きっと、あなたのクリエイティヴィティが、さらに刺激されること、間違いありません。

 なお、2016年9月3~4日に開催されるJGC(ジャパンゲームコンベンション)2016内のR-CONでも、『エクリプス・フェイズ』の体験プレイが開催されます。JGCに参加なさる方、どうぞよろしくお願いします。

岡和田晃プロフィール


『エクリプス・フェイズ (日本語版)』